京都丹波の護摩法要のお寺

護摩法要とは

お不動様にお願いします

護摩法要はお不動さまの前に壇を設け、壇の炉で添え護摩木という薪を焚きます。

護摩の火は仏様の智慧の火であり、そのお力をお借りして皆様の煩悩など怨敵を退散させます。そして、その智慧の火に様々な供物を捧げ仏様に帰依し、皆様の願いを仏様にお願いする行法です。

毎月の護摩法要

毎月28日は護摩法要を行っています

毎月28日は護摩法要を行っております。

福性寺では毎月不動明王さまのご縁日の28日午前11時より、どなたでもご参加いただける護摩法要を行っております。

住職の法話のあと、お不動さまをご本尊に迎え護摩法要をいたします。住職が皆さまの御祈願をひとつひとつ丁寧に加持し、ご先祖様のご供養もさせていただきます。

ご祈願の後、となりの綾部市志賀郷にあります竹松うどん店さまの手打ちうどんを使用したお接待があります。福性寺特製のきつねうどんなどを季節のお菓子とともにお召し上がりください。

特別護摩法要

あなた様だけのお護摩法要

毎月28日のお護摩法要以外の日にご要望に応じてあなた様だけのお護摩法要を修します。

お問い合わせフォームから承ります。